スポンサーリンク

MySQLでは、簡単にレプリケーションを利用することができます。
レプリケーションすることで
  • データのバックアップ
  • 負荷分散 ができて、幸せになります。
マスター側の設定

MySQLの設定ファイルを編集します。
バイナリログをMySQLに書かせる必要があります。

sudo vim /etc/my.cnf

log-bin=mysql-bin
server-id=1

レプリケーション用アカウントを作成します。

mysql -u root -p

GRANT REPLICATION SLAVE ON *.* TO 'repl'@'192.168.0.12'
IDENTIFIED BY 'slavepass';


mysqldを再起動すると

sudo /usr/local/etc/rc.d/mysql-server restart
sudo ls /var/db/mysql

にバイナリログのファイルが作成されます。

mysql-bin.000001
mysql-bin.index


mysqldを停止します。

sudo /usr/local/etc/rc.d/mysql-server stop


データベースのデータをコピーします。
データベース名がtestの場合

cd /var/db/mysql
sudo tar zcfp ~/backup.tar.gz test

データベースのエンジンがInnoDBの場合はibdataも必要です。
sudo tar zcfp ~/backup.tar.gz test ibdata

scp でレプリケーション先のホストにbackup.tar.gzを送ります。
scp backup.tar.gz レプリケーション先:


または、 mysqldump コマンドでダンプしてもよいです。
mysqldump -u root -p バックアップするDB名 > dump.sql


スレーブの設定

スレーブ側のmysqlの設定をします。

sudo vim /etc/my.cnf

server-id=2
master-host=192.168.0.11
master-user=repl
master-password=slavepass
master-port=3306
replicate-do-db=test

データベースのデータを展開します。
cd /var/db/mysql
sudo tar zxfp ~/backup.tar.gz

 mysqldump コマンドでダンプした場合は、mysqlコマンドからインポートします。
mysql -u root -p < dump.sql


スレーブのmysqldを起動します。

sudo /usr/local/etc/rc.d/mysql-server start


マスター側の様子を見る

mysql -u root -p
mysql>show master status;
mysql>show processlist \G;


スレーブ側の様子を見る

mysql -u root -p
mysql>show slave status;


あとは、マスターにデータを入れてみて、スレーブにも同じものが
書き込まれていれば、OKです。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー